過去の一言集No.61〜90
 


 No.90 酒のCMが規制されない理由は何なのだろう?
 と言う疑問は前々から持っていたので、ここで少々語る。
 このコーナー始まって以来初の真面目な話題である。
 酒と煙草と言えば20歳未満が飲むことを許されていない嗜好品である。
 その片割れである煙草は、まず夜11時以前のCMが禁止されついには銘柄のテレビCMが禁止されて今に至っている。
 一方で酒は、と言えば全くの野放しである。
 ゴールデンでもお構いなし、子供が見ててもお構いなしである。
 「酒は煙草と違って副流煙のようなものがないから」という人もいるかも知れないが、20歳未満が摂取できないという点では共通であるので所詮屁理屈である。
 まあ、酒と煙草では大きく意味合いが違うから煙草並みの規制を、と言うつもりはないがせめてゴールデンタイムでのCMくらいは控えた方がいいと思う。
 なおかつ、消費者金融の「ご利用は計画的に」に準じた画面(「お酒は20歳になってから」と言う文字だけの画面)を必ず入れるくらいのことはするべきである。
 恐らく効果は皆無だろうが、その程度のこと位はやっておいて損はないだろう。
 もちろん、料理酒やみりんにまで規制しろとはいわないが。

 で、酒のCM規制がない理由を考えてみた
 1.メーカーが特定の政党(一般的に考えたら自民党)に多額の献金を行っている
 2.財務省(旧大蔵省)が酒税収入を減らしたくない
 3.政治家などに酒好きが多い
 4.メーカーが裏から圧力をかけている
 5.頭の悪い政治家はそこまで考えてない
 6.こんな事を考えるヤツはただのひねくれ者だ

 最有力は1だが、どれも当てはまりそうな気がする(6番も含めて)。

 以上、酒は飲まないが煙草を吸う人間の愚痴でした。
 それにしても、酒のCMなのかジュースのそれなのか分からないのが多すぎる、とは思う。

 No.89 そういえば、F1セブンってネーミングはどうにかならなかったのだろうか?
 プロ野球ニュース見てたら野村監督がこれを話題にしてたので。
 この監督、ネーミングセンスはイマイチだよな……。
 それ以上にチームの成績がイマイチか。

 No.88 ぱずるだま資金作れず
 ソフトの価格は5,6000円。ということは、だいたいその半分をプラスできれば何とかなると思ったので、仁川Sでカネツフルーヴにしこたまつぎ込んでみる。
 もちろん男なら単勝だ。
 で、結果は単勝はおろか複勝すら絡まない4着。
 ……神は我を見放したもうた。
 ぱずるだまの予約がすでに終了しており、絶対買わなくてはならないと言う状況は免れたのはせめてもの救いか?
 オークションでいらないものをひたすら売って資金を作ったりしよう。

 No.87 CSロードランナーの31面実は簡単だった
 新しいマップを作ったのでそれを見れば一目瞭然。
 物事というのは得てしてこういうものだ。

 ※ マップは現在公開していない

 No.86 CSロードランナーの31面クリア出来ねえよ
 とりあえずマップは作ってみたのだが、どう考えてみてもクリア方法が思いつかない。
 誰か教えてくれ。

 No.85 ダイタクリーヴァ骨折
 
道理で直線の伸び足が悪いと思った。
 だからといって、こういうオチはなしだ。連敗止まらないじゃないか。
 やっぱり陰謀だ。

 No.84 嫌がらせか、ダイタクリーヴァ?
 あれだけ堅いっていうから信じてたのに……。そんなに連敗止めたくないか。
 陰謀だ、何かの。

 No.83 水戸へ行って来た
 水曜日にICQをいつものように立ち上げておくと、いつものように大御所が「明日水戸に行くぞ」と訳の分からないことを行ってくる。
 「何をしに?」と問えば「水戸に行くのが目的ではない」といういつも通りの「いまもちっく」な返答が。どうやら新車で走り回りたいようだ。
 まあ、大御所の新車に乗ってみたいというのもあるし、暇と言うこともあって水戸に行くことにする。
 ただ、どういう訳か4人で行くと聞いていたのが「誘われて2人旅」になったのは計算外ではあった。4人というのは大御所が勝手にそう決めつけていたらしい。相変わらずである。
 それはさりとて水戸に出発。東京都の意味不明な道路構成に悪戦苦闘しながらもどうにかこうにか水戸街道に乗る。ここまでだいたい2時間弱。
 そこから更に2時間くらいかけて水戸市街につく。ここで大御所がその暴挙を遺憾なく発揮し始める。
 藪から棒に「海に行きてえ」等と言い、推定東の方角に走り出すも「あ、これ右折レーンじゃん」と言ってあさっての方向に右折したり、「どこかで方向転換しないと」と言いながら車を止めることなくどんどん進んでいったりT字路で「どっちが海かな?」というから「右じゃないですか?」と答えたのに車は何故か左折した挙げ句「さっきのところ右折だったか」などと言い出す始末。
 人の話は聞いてくれ。それと、右だと思ったら車を止めて軌道修正を試みてくれ。そのままどんどん進みながら何とかしようとしないでくれ(注:大御所は当代きっての屈強系なのでもやしの俺はそれほど大きな声で文句が言えないからほとんど言われるがままであった)。
 で、その後もどう見ても有料道路に入った挙げ句すぐに脱出したりしながら何とか海に着く。もう日の出の時刻である。
 海について何するかと言えば「暇なのでサーファー眺めてただけ」である。何がなんだかさっぱりだ。
 その後、遂に急遽目的になった「水戸納豆探し」が始まるのだが、これまた行き当たりばったりで何故か同じ道を上りを走ったあと下りを走ったりしている様である。
 ようやく見つけた納豆の工場で直売もしているのでそこで買うことにする。このとき時刻は8時半。
 そこは8時半から営業らしく、かなりいいタイミングで買うことが出来た。無駄にぐるぐる回った甲斐があるというものだ。
 そして帰ることとなったのだが、俺にはもう体力が残っていなかった。ずーっと寝てただけ。
 気がついたらもう東京都である。もちろんまっすぐ行けば良いところで「あ、これ右折レーンじゃん」という例の大御所節が聞けたりしたのではあるが。
 東京駅の前を通ったのでそこで降ろしてもらうことになったのだが、道路の脇に車を止めたとき何故か有楽町だったというのはもはや当たり前である。
 とにかく疲れた。
 なお、その後大御所がまっすぐ家に帰れたかどうかは定かではない。

 No.82 「荻原」と「萩原」の漢字が違うのを今日初めて知った
 バイトに行く途中で聴いていたラジオで、荻原次晴が「おぎの字が違う。けもの偏にして下さい」と言っていたことで初めて字が違うことを知った。
 単に読み方が違うだけじゃなかったんだ……。

 No.81 またしても勝てなかった俺
 こうなったらトップロードとどちらが先に勝つか勝負だ。
 ……遂に勝負の対象を人間以外に指名。まさにクソ虫。

 No.80 またしても勝てなかったトップロード
 今日は思い切って後方2番手から競馬をしてみたものの後方からやってきたマックロウに差されたばかりか前の方にいたアグネスフライトも捕まえられないという有様。
 やっぱり距離を短縮するしかないのではないか?
 まあ、次は強敵のいない阪神大賞典に向かうだろう。もし、そこでも勝てないようだと今年のローテもかなり厳しくなるだろう。
 渡辺は汚名を返上できるのかが注目である。

 No.79 魔が差して大井競馬に手を出して大失敗
 今日は3歳クラシックロードの第一弾京浜盃が行われた。まあ、中央でいうところの弥生賞みたいなレース
 午後から暇なのを良いことにとりあえず馬券を買いに行くことにする。
 「これもフェブラリーへの景気づけだ」などと千の言い訳その259を使いながら買うことにする。
 帰りの交通の便も考えて、船橋競馬場に行くことと決め、南船橋で途中下車。
 およそ9ヶ月ぶりに船橋競馬場に来る。
 込み具合は一般戦のみを開催中の宇都宮競馬場くらい。場外ということを考えるとぼちぼちの入りなのだろう。
 で、京浜盃なのだが5戦5勝のレオボストンが何故か3番人気なのでそこから入ってみる。
 相手は川崎の全日本三歳優駿1,2着のトーシンブリザード、ロイヤルエンデバーそれと青雲賞2着のミツルトップワン、押さえでフレアリングマズルとした。
 レースの方は、何故か逃げてナンボのレオボストンが逃げないという最悪の展開。しかも中段より後ろにいるし。
 最後の直線で全く伸びずさんざんな結果となった。なお、勝ったのは1番人気のトーシンブリザード。
 これによりフェブラリー資金が減少。
 やはり魔が差すと当たらないようだ。

 No.78 プレステはご臨終の模様
 上機嫌なとき限定で動いていたプレステは、機嫌の善し悪しに関わらず動かなくなった模様。
 仕方ないのでしばらく放置プレーでもしようかと思う。
 恐らくどうにもならないだろう。
 とすると、3/29までにPSoneかPS2を買わなくてはならない(3/29にソフトを買う予定なので)。
 これは痛い出費だ。天から金が降ってくることを祈ろう。
 あるいは誰かからもらう(=ぶんどる)か。

 No.77 最近プレステの機嫌が悪い
 どういう了見なのかは分からないが、ディスクを入れてフタをしてもディスクを認識しようという意思が感じられない。
 平たくいうとディスクが回転しない。レンズもぴくりともしない。
 たまに上機嫌だと動くのだが原因が分からない。
 勉強しろという神の啓示か?誰がやるか、コンチクショウ(ホントはちょっとはやるけど)。

 No.76 あずまんが大王、面白かった
 パラパラと見た感じではつまらなそうだったけど、実際読んだら結構面白かった。
 まだまだ修行が足りないようだ(何の!?)。

 No.75 そういえば、野村監督がこっそり背番号変えてた
 去年までは「82」をつけていたのだが、連続最下位の記録を更新しただけでゲンが悪いから、とか言ってヤクルト時代につけていた「73」に変更したようだ(変えた理由はあくまで憶測だが)。
 ID野球がモットーのくせに妙なところにこだわるんだよな。
 それ以前にすることが山ほどあるだろうに。
 いずれにしても十の位と一の位を足したら「10」になるようにと言うこだわりは依然あるようだ(現役時代の番号は知っての通り「19」である)。
 入ったときには「80番台の番号が良い」って言ってたのにねえ。

 No.74 監督のサングラス姿はどれもこれも似合ってない
 特に横浜森監督と阪神野村監督のそれはヒルマン並みに違和感があるので、直ちに止めてもらいたい。

 No.73 プロ野球はキャンプインか
 今年の黒木は調整も上手くいってるみたいだ、とりあえず安心。
 去年に比べると今年のキャンプインはあまり騒がれていない気がする。

 No.72 ウイングアローがドバイWC出走意思を表明
 と言うことは日本代表馬はほぼ決まったも同然か。ファストフレンドは白紙撤回したし。
 逆転の可能性があるとしたらレギュラーメンバーがフェブラリーSで圧勝した場合くらいか。

 No.71 スリップを心ゆくまで満喫
 車で家に帰るまで約10キロの道のり。折からの積雪により道には3センチ程度の積雪。
 そんな中車で帰ることを強行したのだが、やはりスリップは避けられなかった。
 とは言うものの、2回あったスリップはいずれも時速10キロから20キロ程度のものなので、「おっと危ない」という程度で済んだのだが。
 2回もやればこの先10年は体験しないでいい。
 そんなことよりも、「バキ」という豪快な音と共にブッ壊れた車庫の屋根の方が大事件である。
 ねじ穴が裂けてしまってるので修復はほぼ不能。これから先どうするんだよ・・・。

 No.70 崔龍洙は宮崎キャンプに参加できるらしい
 韓国代表は今月〜来月頭をメドに切り上げて、日本に来る意思を表明したようだ。
 ふー、危うく2億円をドブに捨てるところだったぜ。

 No.69 メモリが動いた
 何故メモリが動かない?その問題がなかなか解決しないでいたのだが、ようやく認識してくれた。
 どうやら差し込む場所などの問題があったみたいなのだが、そこに行くまでに一悶着あった。
 まず、G3カードが影響しているかも知れない、と言うだんでぃの指摘を受けてとりあえず7600に戻し、更に普通に作動するメモリを外して問題のメモリだけを設置する。
 メモリそのものに問題がなければこれで動くはずなので、早速起動。
 バスッ
 ・・・どうひいき目に聞いても爆発音にしか聞こえない音がマックから発せられる。
 げっ。・・・もしかして「いってしまった」のか?
 どうすりゃいいんだ、助けてジョニー(防御率5.18)。
 泣きそうになりながらも対応策を考える。
 ・・・5分後
 元に戻してみるのが一番いいだろう、と言う結論に達する。
 ついでに手に入れたメモリを今まで差したことのないスロットに差しておこう。もしそれで認識しないなら放っておこう。
 でももしこれでマックが動かなかったら・・・。そんな不安を抱きつつもG3カードとメモリを差し込む。
 そして起動。ぼわ〜ん、と言ういつもの起動音が聞こえてとりあえず安心。
 「コンピュータを起動するよ」という朝日奈の声で本格的に安心する。どうやら元に戻っているみたいだ。
 そしてシステムプロフィールを開く。すると何故かメモリが認識されているではないか。
 意味が分からん。
 ・・・ま、いっか。システムプロフィールの更新でもしておこう。

 No.68 問題 「食指が動く」の食指って何?
 不定期連載 いらん知識シリーズ第九弾「食指」
 久々である。詰まるところネタ切れである。それはさりとて説明。
 「食指が動く」とは、「物事に興味を示したり、あるものが欲しくなること」。
 で、肝心の食指とはなんぞやと言うことなのだが、これはズバリ人差し指のことである。
 カンチャンの7ピンが上家から切り出されたとき、思わず人差し指がぴくっと動いた経験ありませんか?
 それが「食指が動いた」状態。
 具体的な使い方は次の通り。

 FA宣言した4番バッターに「球界の盟主」の食指が動いたようだ(またかよ!?)

 某猛牛打線の四番がFA宣言したとき、球界の盟主の食指は動くのだろうか?気になるところではある。

 No.67 メモリを認識してくれ
 オークションで手に入れた32Mのメモリを差し込んでみたのだが、マックがこれを認識しない。
 このままだと大変。払った金が無駄になる。
 傾向と対策求ム。

 No.66 2001年は全く違うチームになりそうだ
 ジェフ市原から移籍する選手は例年以上に多い。更に、その大半が主力級だというのが特筆事項。
 3年連続で2部争いした選手の一掃という考え方もできるから、一概にいいか悪いかというのはいえないだろうが、バロンと酒井は残しておくべきだったと思う。
 本音を言えば小倉も残して欲しかったが、監督の構想外と言うことなのでやむを得ないか。
 これでこけたら笑い事では済まされない。

 No.65 前を走っていた車はブレーキランプが一切つかなかった
 通常、ブレーキランプが片方つかないと言うケースは見られるのだが前の車は全くつかなかった。
 これがどれくらい怖いのかというのはドライバーであれば想像に難くないと思う。
 何せいつ減速するか分からないので、ちょっと気を緩めると目前に車がいたりするのだ。
 カマ堀の確率が通常時の70倍くらいになった感じ。
 しかもその車の加速、減速の仕方は明らかにおかしかった。かなりスリリングな時を過ごした。
 直しておけよ。っていっても無駄か。

 No.64 大関が1人負けても「1人で済んだ」くらいの扱い
 余りにも不甲斐ないと思うのだが。
 「関脇に毛が生えた程度」くらいまで地位が下がった感じ。
 ちなみに中日の大関は、幸いにも出島が負けただけで済んだ。

 No.63 "MacOS X"と表記する理由や如何に!?
 読み方は「まっくおーえすてん」である。
 別に"MacOS 10"でいいじゃん。

 No.62 「やすごめ」っていうくらいならあがるな
 「やすごめ」というのは東風荘で使われる言葉。「安くてごめんなさい」の略語。
 略すること自体は時間の都合などがあるから仕方ないのだが、大抵の人間は始めから高くするつもりなどなく安い手を作り、上がる。
 そして、「やすごめ」などとほざくのである。
 高い手作る気ないんだったら(親の連荘を防いだりする場合などはどうしてもそうなる)申し訳なさそうな発言などせず、「おれは最初から安く早くいくつもりだったんだ」くらいの態度をとって欲しい。
 言動が矛盾してるんだよ、コンチクショウ。

 No.61 成人式なんて止めちゃえばいいのに
 どうせ誰も市長とかの話聞いてないんだし、バカ騒ぎが目的で式にいってるようなものだし。
 などと思うのは俺だけだろうか?